山口県で
水漏れ、トイレつまりに
対応している水道屋を探す

ウォータープロでは山口県を対応地域としている水道屋を紹介しています。お住まいの地域に対応した水道屋を探すことができます。蛇口の水漏れ、お風呂の水が流れない、トイレつまりで水があふれてしまう…などのトラブルでお困りの方はぜひご利用ください。
山口県に対応している水道屋
山口県で水漏れ、トイレつまりを修理した人の口コミ
50代男性
帰宅したら台所の水漏れが

- 作業
- 4
- スピード
- 3
- 費用
- 2
- 接客
- 2
対応内容
仕事から帰ってくると台所に水漏れがあって、結構な範囲が水浸しになっていたので、もう夜でしたが朝まで待つと大変な状況になると思って、24時間受付している水道屋に緊急対応を依頼しました。
良かった点
配管からの水漏れがだいぶ前から起きていたようで、水漏れ個所辺りの壁や床など変色していました。作業員の方は継ぎ手を利用して配管の破損部分を補修してくれました。
気になった点
前に頼んだことがある業者よりも料金面がいささか高く、作業のやり方も大雑把な所が見受けられたので、もう少し慎重にしてほしい気がしました。
20代女性
トイレにおもちゃをつまらせてしまう

- 作業
- 4
- スピード
- 2
- 費用
- 2
- 接客
- 2
対応内容
子供がトイレに持ち込んだおもちゃを便器内に落として、つまらせてしまいました。手でとれるか試したのですが、奥の方まで行ってしまっていて無理でした。排水の流れも悪くなってしまったので、どうにかできないか水道屋に相談したら、見に来てくれるというので頼みました。
良かった点
便器を外さないと無理とのことで、作業を行ってもらったら無事におもちゃを取り除けました。午後からお願いしたために、夜まで作業がかかってしまい申し訳なかったけど、すごく助かりました。
気になった点
修理が結構大規模になったので仕方ないかもしれませんが、予定よりも費用がかかってしまったので、もう少し安くならなかったのか、料金面の高さを感じました。
20代女性
トイレの水が流れない

- 作業
- 5
- スピード
- 4
- 費用
- 4
- 接客
- 2
対応内容
トイレのコックをひねっても水が流れないので、水道屋さんに修理して貰いました。
良かった点
タンクから水が流れる所の配管が詰まっており、その事を説明して、詰まっている物を取り除いてくれました。丁寧な口調と作業で好感が持てました。料金も安くてとても良心的な水道屋さんでした。
気になった点
スタッフの人の作業服が少し汚れていたのがマイナスです。家に上がって作業をするのですから、もうすこし清潔感の有る服で来て欲しいと思いました。
40代女性
二世帯住宅において両親からウォシュレット水漏れの相談を受けた

- 作業
- 4
- スピード
- 4
- 費用
- 4
- 接客
- 2
対応内容
自宅は二世帯住宅なのですが、ある時に両親から、ウォシュレットから水漏れしているがどうしたら良いか相談を受けました。私も対処方法が明確に分からなかったので、水道屋を呼んで修理をしてもらう事にしました。
良かった点
料金的には若干割安でした。また作業スタッフさんは話し上手な方で、私や両親に分かりやすく修繕内容の説明をしてくれました。
気になった点
どこか頼りなさそうなところや、身に付けていた香水の匂いが強すぎた点は気になりました。
30代女性
シャワーの水栓から少しずつ水が漏れていた

- 作業
- 4
- スピード
- 2
- 費用
- 4
- 接客
- 4
対応内容
入浴中にシャワーの水栓から少しずつ水が漏れている事に気が付き、修理を行う必要性を感じたので、水道屋さんに作業依頼をしました。
良かった点
爽やかで温厚なタイプの作業員さんで良かったです。私は初対面の人と接する時は緊張してしまう性格なのですが、それほどストレスを感じませんでした。
気になった点
作業員さんが取替部品を持ってこなかったため、店舗まで部品を取りに帰りました。そのため作業時間が長引いた訳ですが、とても残念に感じました。
山口県の地域情報
山口は、中国地方にあり、本州最西端に位置する人口約140万人の県です。県庁所在地は山口市で、九州の隣にあることから、特に、下関市は北九州との経済的つながりが深いです。地形的には、三方海に囲まれており、山口の真ん中を横断するように中国山地の山々が連なっています。その中国山地で、北側は山陰地方・南側を山陽地方と呼ばれています。
山陰地方は農業・漁業といった第一次産業が中心で、山陽地方は重化学コンビナートがあり、瀬戸内工業地域が形成されており第二次産業が中心となります。
農業は、昔に干拓地や新田開発を積極的に行ってきた経緯から米の生産が盛んに行われています。他には、キャベツ・たまねぎなどの露地野菜、またみかんの生産量も多いです。
漁業ではアマダイ・サザエ・フグが全国2位の漁獲高を誇ります。他にも、マダイ・クルマエビ・あわびなども豊富です。
工業に関しては、周南市の出光興産、下関市の神戸製鉄所、光市の新日鐵住金など大手企業の工場が多数あります。
交通アクセスについて、中国自動車道や山陽自動車道をはじめ、6つの高速道路があります。また、鉄道は山陽新幹線の新岩国駅と新下関駅が、県外から来る人の玄関口となります。山口にはJRの7路線と錦川鉄道だけしかありません。しかし、フェリーの航路が国内だけでなく、下関国際ターミナルから韓国・中国便が出ています。
萩市の萩焼、岩国市の岩国寿司、宇部市のかまぼこやラーメン、下関市のふぐなどが名産品とされています。