愛媛県
水漏れ、トイレつまりに
対応している水道屋を探す

ウォータープロでは愛媛県を対応地域としている水道屋を紹介しています。お住まいの地域に対応した水道屋を探すことができます。蛇口の水漏れ、お風呂の水が流れない、トイレつまりで水があふれてしまう…などのトラブルでお困りの方はぜひご利用ください。

愛媛県に対応している水道屋

愛媛県で水漏れ、トイレつまりを修理した人の口コミ

50代女性

シンク下から水漏れしました

総合評価 3.0
作業
4
スピード
4
費用
1
接客
3

対応内容

キッチンのシンク下からポタポタという音が聞こえてきたので、調べてみると配管の繋ぎ目から水漏れしていました。自分でも修理出来そうでしたがこれ以上水漏れが激しくなったら・・という不安もあり水道屋さんへ修理依頼をすることに。

良かった点

わずか10分程度でスタッフさんが駆け付けて下さり、ジョイント部分のナットが緩んでいたらしく工具でしっかり締めるだけで水漏れもしなくなりました。素早い手つきであっという間でした。

気になった点

これだけだったらあまり費用はかからないだろうと思っていたのですが、請求書を見てビックリ!自分で修理しておけば良かったと後悔するほどの高価格でした。

30代男性

トイレ便器内から水漏れが

総合評価 3.0
作業
4
スピード
3
費用
4
接客
2

対応内容

トイレから何か不審な音が聞こえたため覗いてみると、便器の中を水がチョロチョロと流れていました。一向に止まる気配がなかったので水漏れの可能性を疑い水道屋さんへ連絡。

良かった点

どうやらタンク内に問題があったようで老朽化した部品を交換しただけで済み、費用も相場より安かったので頼んで正解でした。

気になった点

修理自体の満足度は高かったのですが、スタッフさんに我が家のトイレに対して「汚い」、「もっと丁寧に掃除したほうが良い」など散々嫌味を言われました。余計なお世話です。

40代男性

蛇口から茶色い水が

総合評価 3.0
作業
4
スピード
3
費用
2
接客
4

対応内容

洗面所の蛇口から茶色い水が出てびっくりしました。このままでは使えないので水道屋を呼び、検査してもらいました。

良かった点

配管の奥の方が錆びている事が分かりました。配管ごと取り替えて貰ったのですが、一つ一つ作業の説明をしてくれ、今何をしているか分かりやすくて良かったです。

気になった点

配管の交換になったからなのか、料金が思ってるより高かったのが予想外でした。広告には安い料金で書かれているので、高い料金になる事も明記して欲しいです。

30代女性

洗濯機につなげている蛇口から水漏れ

総合評価 3.0
作業
5
スピード
3
費用
5
接客
1

対応内容

洗濯機につなげている水道の蛇口から、ポタポタと水漏れするようになりました。水道屋に電話をして見てもらいました。

良かった点

パッキンが古くなって寿命と言われました。パッキン交換をして貰いましたが、部品代はタダみたいな物で、工賃も安く、家まで来て貰ってこの料金は安すぎると思えるくらいです。良い水道屋を見つけました。

気になった点

私の事を「奥さん」と呼ぶのが納得行きません。私はまだ独身ですので、奥さんと言われると腹が立ちます。ちょっと失礼です。

20代女性

風呂の蛇口が壊れました

総合評価 3.0
作業
5
スピード
4
費用
4
接客
2

対応内容

風呂の蛇口が壊れて、水漏れがするようになりました。水漏れトラブルに対応している水道屋に電話をし、修理をして貰いました。

良かった点

修理の前に原因の説明と料金の説明をしてくれたので、安心して修理をお願い出来て良かったです。透明性の有る料金体系で営業をしているのは良い所です。

気になった点

作業服が汚れていたのは悪い点でした。見るからに汚れた服を着ていたので、そういう服で家の中を歩かれるのには抵抗があります。服にも気をつけて欲しいです。

愛媛県の地域情報

愛媛は、四国地方の県の一つで、人口約139万人の県です。愛媛はは、東予・中予・南予の3つに分けられます。県庁所在地は、中予地方の松山市です。農業については、愛媛の各所で、みかんの栽培が盛んに行われています。また、いよかん・ハッサク・キューイフルーツといったフルーツの生産量も多いです。特に、いよかん・キューフルーツは、日本一の生産量を誇ります。

工業については、瀬戸内海に面した所で盛んに行われています。特に、東予の新居浜市・西条市には、住友・パナソニック・東芝などのグループの企業が進出しており、化学・金属・電機・機械などの工場の多数存在します。また、食品関連では、日本食研ホールディングス・アサヒビールの工場もあります。他には、昔から有名な今治市のタオルや四国中央市の製紙業も盛んです。中予では、松山市の三菱化学・コスモ石油・帝人などの企業も進出しています。

観光業については、1999年に開通した西瀬戸自動車道、通称しまなみ海道が開通し、今治市と尾道市が結ばれたことにより、観光客が増えています。観光スポットは、夏目漱石の「坊ちゃん」でもお馴染みの道後温泉や、松山城などが中予の松山市にあります。東予では、しまなみ海道を活かしたサイクリングなどが最近盛んになっています。

交通アクセスは、空の玄関口の松山空港を始め、JR四国の電車や高速バス、そして定期旅客航路もあり、本州だけでなく九州からのアクセスも良好です。

地域から探す

北海道・東北
北海道 | 青森 | 秋田 | 山形 | 岩手 | 宮城 | 福島
関東
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 栃木 | 茨城 | 群馬
中部
愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 | 新潟 | 山梨 | 長野 | 石川 | 富山 | 福井
関西
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国
岡山 | 広島 | 鳥取 | 島根 | 山口 | 香川 | 徳島 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

対応箇所から探す